SUNAO<チョコ&バニラソフト>リニューアルしたらしい。美味しいな

スナオのプリンを食べたあと、我慢できずに、SUNAO<チョコ&バニラソフト>を食っちゃいました

これは美味しいですねー。嬉しいですねー、幸せですね

糖質9.8g、食物繊維9.6g。合格です

あっという間に食べちゃいました。ごちそうさまでした。2019.09.12

糖質50%オフ(※)・糖質10g以下、豆乳使用、食物繊維たっぷり、にこだわってつくったアイスです。

シリーズ最大容量のソフトタイプが10%大きくなって新登場です。チョコレートとコクのあるバニラをミックスしました。豆乳、トウモロコシ由来の食物繊維といったこだわりの素材を使って糖質をコントロールしたアイスなので、からだと向き合いながら、おいしいものが食べたい気分にぴったりです。

[st-card-ex url=”https://www.glico.com/jp/product/ice/sunao/27566/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”続きを見る”]

SUNAO<なめらかプリンとろっとクリームのせ>は甘すぎる。リピはありません

[st-kaiwa2]マックスバリュで、スナオのプリンが2割引きだったので速攻で購入[/st-kaiwa2]

きっと美味しいんだろうなって期待していました

糖質量は9.6g、食物繊維10.6g

なんか色が白いぞ。下の方にプリン色のプリンが入っています

味は。。。あまっ。なんかあんまり美味しくないような(まずくはないと思うけど)

残念ながら僕は、これはリピしないと思います。糖質量は少ないけどね 2019.09.12

妻です。

[st-kaiwa4]残念ながら、私も違う理由でリピなしです[/st-kaiwa4]

先に食べ終わっていた夫から「甘かった」と聞いていたので、それを前提に食べてみましたが、正直そこまで甘いとは思いませんでした。

むしろ、甘すぎないと感じたので、人によって感じ方が異なるかもしれませんね。

私の場合は「甘すぎるからリピしない」ということではありません。

私のリピしない理由は、「焼きプリンじゃないから」です。

このプリンは、プッチンプリンと同じタイプのプリンです。

子どもの頃はプッチンプリン喜んで食べてましたが、蒸し焼きプリンを知ってからはそちらの方が好きです。

そういうわけで、残念ながら、私もこのプリンはもう食べないと思います。

濃厚でコクのあるなめらかな口どけのプリンに、とろっとしたクリームをのせた、2つのとろける食感がおいしいプリンです。豆乳、さとうきび由来の食物繊維といったこだわりの素材を使って、プリンのおいしさはそのままに糖質をコントロールしました。からだと向き合いながら、おいしいものが食べたい気分にぴったりです。
糖質50%オフ(※)、食物繊維たっぷり。

[st-card-ex url=”https://www.glico.com/jp/product/yogurt_pudding/sunaopudding/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”続きを見る”]

SUNAOチョコモナカを食後に食べた。美味しい。幸せ~


[st-kaiwa3]最近、完全断酒を続けていて、おまけに、結構ハードな運動もしています[/st-kaiwa3]

夕食の量も減らしているし。。。

そしたら、夕食後甘いものが食べたくなるんですよね

夕方、買い物に行く時に、妻に甘いもの買ってきてと頼むと、スナオのチョコモナカを買ってきてくれました

[st-card-ex url=”https://www.glico.com/jp/product/ice/sunao/27582/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”続きを見る”]


糖質は、なんと10gジャスト



写真ではチョコが見えにくいですが、皮とアイスの間にチョコが入っています

バニラが今一つの味かなと思いましたが、甘くて、美味しいかな。

値段は分かりませんが、少し高いと思いますが、糖質制限のアイスとしては十二分に合格だと思います

確か、スナオのアイスは他の種類もあったと思うので食べてみたいと思います。2019.10.10

SUNAOクリームサンドWチョコレート、美味しい。お菓子食べてるって感じ


[st-kaiwa2]スーパーに行くと、糖質制限の物を探します[/st-kaiwa2]

今回発見したのが、スナオのクリームサンド。それもダブルチョコ。

こういうの、大好きなんですよね

スナオもいつの間にか、新しいやつを出していたんだ、知らなかった。


1箱に6袋入っていました


味はチョコです。甘いです。美味しいです。

糖質は50%オフで、1袋あたり4.5gとのことです。

糖質スイーツとして味も糖質量も合格ですね。食べすぎないように注意したいと思います。2019.09.23

妻です

[st-kaiwa4]これ一個だけで、充分おやつを満喫できます![/st-kaiwa4]

小麦胚芽入りのビスケットは好きなんですよね♪

で、このSUNAOクリームサンドWチョコレートは、糖質控え目をあまり感じないくらい普通にビスケットです。

食べ終わった後に、しっかり甘みも感じつつ大人の味という印象ですね。

[st-card-ex url=”http://cp.glico.jp/sunao/products/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”続きを見る”]

SUNAO(スナオ)クッキー|発酵バター・チョコチップ・宇治抹茶を食べました

IMG_0544.JPG
SUNAO(スナオ)という糖質制限のアイスは、昨年夏から食べていました。グリコのアイスクリームです。

それの、クッキー版が出たというのをフェイスブックで見てからは、スーパーに行く時に注意してチェックしていました。見つけたので即買いです。

甘いです。満足できます

IMG_0554.JPG
早速、焼酎を飲みながらんだあと、食べてみました。

チョコチップ

IMG_0547.JPG

IMG_0548.JPG

IMG_0549.JPG

チョコチップに加え、生地にバンホーテン®ココア配合

チョコの甘味を感じます。糖質50%OFFで1袋あたり9.4gです。1袋には結構枚数が入っていて(15枚)食べごたえあります。むしろ、もっと少ない枚数のほうが良いと思いました。1箱に2袋入っています。

宇治抹茶

IMG_0557.JPG

IMG_0559.JPG

甘味と苦味のバランスが良い石臼挽き宇治抹茶使用。

抹茶の味が、かなり濃いのでビックリしました。これで1袋9.1グラムとは恐れ入った。

発酵バター

IMG_0584.JPG

IMG_0586.JPG

IMG_0587.JPG

豊かな香りを持つ発酵バターを13%使用

これまた、1袋10g以下の糖質量等から驚き以外ありません。きっとたくさん売れていると思います。

やっぱりね。

いま、グリコのスナオのホームページを見ていたら、2018.05.08から、バターとチョコで小分けタイプのクッキーが発売されるそうです。

袋タイプ。外出先やオフィスのデスクで食べられる小袋タイプです。

今回食べた1袋15枚というのは、ちょっと、一回で食べるには量が多いので、小分けタイプ、期待したいです。

味は、問題ありません。糖質量も十分合格です。スーパーで見かけたら手にとって確認くださいね。