
ただ、糖質制限を謳っているわけではないしどうなのかなぁ、と思ってはいました
ネットでチェックしてみると、わたみのお弁当・お惣菜には、5つのラインナップがあるようです。
- まごころ手毬(てまり)・お手頃サイズ・4種類のお惣菜
- まごころおかず・一番人気、6種類のお惣菜
- いきいき珠彩(しゅさい)・食べごたえある、しっかり主菜のお惣菜
- まごころ午前・ご飯付き、1食500キロカロリー基準のお弁当
- まごころこばこ・食べ安さに配慮したお弁当
お弁当・お惣菜以外にもお料理キット、冷凍惣菜もあります
資料を取り寄せて、糖質量をチェック

糖質制限食としては駄目かなーと思いましたが、せっかくここまで調べたのだからと、資料請求をしてみました。すると、次の日のお昼、男性の方が、ワタミの宅食の資料を自宅まで持ってきてくれました。
その男性スタッフは、糖質とか、炭水化物とか、よく分かっていない感じでした。
でも、資料を見てみると、お惣菜のみのまごころおかずの炭水化物量は20g後半から30g前半です。
食物繊維も炭水化物ですので、1食あたり糖質量は、もっと少ないはずです。これぐらいの炭水化物量であれば、ゆるい糖質制限をしている僕ら夫婦の許容範囲ですね。
ということで、ネットで、ワタミのまごころおかずを注文しました。
とりあえず5日間のみの夫婦で1食ずつ。商品代金が6160円でしたが、複数食割引で400円引き、合計5760円(税込み)、1食あたり、576円ということになりますね。
お惣菜が届くのが楽しみです。2018.07.13
1回目の弁当が届きました。2018.07.23

玄関を開けると、先日資料を持ってきてくれた男性スタッフが立っていました。
資料と弁当を受け取り、弁当配達の時間、留守のときの弁当の置き場所、弁当の箱は洗って返してください旨説明を受けました。
-
-
ワタミの宅食のお弁当箱は、洗って返す必要があります。使い捨てではありません
ワタミの宅食の弁当箱は、しっかりした作りです。フタのイラストがそれぞれ違っていて、それを見るのも毎回楽しみになってきますよ。 「食べ終わった後は、軽く水洗いしてください」とのことですが、普通に洗剤でき ...
留守の時はボックスに弁当を入れて指定場所においてくれるそうです。
-
-
ワタミの宅食は、留守(昼間不在)の時、利用できるのか?
ワタミの宅食は、もしも、配達時間に家に居ない場合は、こんな感じで対応してくれます。 初回、まごころスタッフさんが来られた時に、留守の時にお弁当をどこに置いておくかを決めておきました。そして、実際留守に ...
それと、弁当は、冷凍ではなく、冷蔵庫に入れて22時までの食べてほしいとのことでした。
牛肉のデミグラスソース煮込み

今まで取り寄せた糖質制限弁当に比べると、糖質は少しありますが、厳しい糖質制限をしていない人、軽い糖質制限食としてなら、ご飯を食べない限り問題ないと思います。
ワタミの宅食は、宅配することで地域の見守りもしてくれるので、一人暮らしの高齢者にとっては安心できる宅配サービスですね。

ふたを開けた途端、デミグラスソースの美味しそうなにおいがして嬉しくなりました。おかずはボリュームがあって、見た目にもきれいなので食欲をそそります。
最初の一品目を食べただけですが、これなら毎日のお弁当が楽しみだなと期待が膨らむくらい美味しかったです♪
牛肉のデミグラスソース煮込み ※お肉が柔らかくて味も良かったです。ただ、もう少し温めても良かったかなと思いました。こればっかりは、自分次第なので仕方ないですね。
エビカツ食べ応えのあるエビカツでした!味も良いです。付け合わせのパスタも美味しかったです。
白菜とくらげのナムルくらげの食感が良くて食事のアクセントになりました。中華味というところがいいですね。
きゅうりの酢の物味がしっかりついていて、お酢が飛んでなかったので美味しかったです。
切干大根と高菜の炒り煮家庭の味でホッとしますね。
漬物普通です
炭水化物35.7g(糖質量はわかりませんが、食物繊維量を引いた値になりますよね。)
卵焼き甘酢あん

今回のお弁当。卵焼き甘酢あん、あんまり美味しくなかったです。なんだか、既成品の味って、感じでした。他のお料理は普通に美味しかったです。好みがありますからね。

今日も、6種類のメニューそれぞれに味付けが違っていて、満足しました。
玉子焼き甘酢あん夫が言っていたように確かにしっかり加工してある舌ざわりでしたが、味は良かったです。甘酢あんが少々甘めだったかな。
大根と豚肉の煮物大根がとても柔らかくて、豚肉とよく合っていました。味も良いです。
じゃが芋と山菜の金平ジャガイモの柔らかさがホッとする一品でした。優しい味です。
大豆サラダさっぱりした味でお箸が進みます。
いんげんのおかか和えレンチンしちゃったからでしょうか、おかかの風味がなかったです。個人的にはあまり好きじゃなかったですね。
炭水化物23.7g
鶏の唐揚 おろしがけ

お昼に、このボリュームなら、中年男性、全く問題ありません。あとは、妻の作ってくれた味噌汁のみです。食べるって幸せですね。
炭水化物量も31gなら、まあ、合格です(って、最近、色んな所で糖質食べまくってるけどね(爆)

鶏の唐揚げおろしがけボリュームがあって美味しかったです。大根おろしがサッパリしていて良かったです。
カニ入りしゅうまい身が詰まっていてボリュームがあって、食べ応えがありました。もやしの付け合わせも美味しかったです。
もずくの酢の物しっかり酢が効いていて美味しかったです。
和風ごぼうサラダごぼうの硬さがちょうど良くて食べやすかったです。
白菜と薄揚げの煮浸し白菜と油揚げって相性バッチリですね。落ち着く味です。
炭水化物31.9g
サバの塩焼き

鯖って結構匂いがあったりしますよね、冷凍ものだったりしたら。
でも、このワタミの宅食のサバ。冷蔵(冷凍ではない)でありながら、全く、普通の鯖の塩焼きと同じ。美味しいんです。
これは、妻と顔を見合わせて確認したので間違いありません。他の料理も美味しかったです。糖質量が少し多いけどね。。。
でも、軽い糖質制限なら、ワタミの宅食、ありですね。

サバの塩焼き身がふっくらしていてとても美味しかったです。付け合わせのごぼうとコンニャクもグッド。
マカロニのトマトクリーム煮マカロニは普段まず食べない糖質ですが、味がとっても良かったです。懐かしい感じもしました。
ひじきの煮物こちらもとても美味しかったです。インゲンが入っていて食感が良かったです。
蒸し鶏とほうれん草の和え物蒸し鶏ってどこにあるのかな?と思うくらい少ーし入っていました^^ 味は良かったです。
さつま芋の甘煮甘いですね。でも、良いデザートになりました。
炭水化物35.8g
豚肉となすの味噌炒め

今回のお弁当も美味しかったですね。食感がいいというか、千切り大根が絶妙でしたね。
糖質量は、ワタミの卓食は、やや多いと思いますが、ゆるい糖質制限。特に夕食に食べればダイエット効果はあると思います。
また注文すると思います。

お弁当のふたを開けた途端、ボリュームあるなぁと感じました。
豚肉となすの味噌炒めレンコンも入っていて、柔らかいものや歯触りの良いものなどいろいろ楽しめるメニューになっています。
男爵コロッケ普通にコロッケの味ですね♪ 普段は食べない糖質なのでちょっと嬉しかったです。
切干大根の中華風煮物夫が食べてすぐ「あ、これ美味しい!」と言ってました。中華風な味付けが良いですね。
白菜のサラダ白菜とドレッシングの相性が抜群でした。このメニューの中で一番好きかも。
人参とツナの和え物ちょっと甘めかな、と思いましたが味には問題なかったです。
炭水化物31.5g
ワタミの宅食まとめ

冷蔵したものをレンチンするだけなので、おかずがべチャッとしないところがいいし
温めない方がよいおかずは、カップに入っていてレンチンの際には抜き出すことが出来るところも便利。
日替わりでおかずが変わり、たまには今一つな感じのもの正直ありますが、基本どれも美味しいです。
毎日宅配するシステムですが、留守の場合でもキチンと仕組みが出来ているので安心して利用できると思いました。
たとえば、一人暮らしの高齢者が利用される場合、毎日の見守りも兼ねてくれるので助かりますね。
ワタミ、再び注文してみました
-
-
ワタミ3週おまとめ注文で、1週分が無料!キャンペーンで、いきいき珠彩を食べてみた結果...
HN20191003 テレビCMで、いまワタミで弁当を3週まとめて注文すれば、1週間分無料というキャンペーンをやってたので、久々にワタミを注文してみました。いつもこのキャンペーンをやっているわけではあ ...
続きを見る
-
-
ワタミの宅食の1週間無料のキャンペーンは値段以上の価値がある!特に味。冷凍じゃなくて冷蔵弁当だから旨い♪
ワタミの宅食1週間無料のキャンペーンの2週目です。この週も、月曜日から金曜日まで、毎朝10時ぐらいに、ワタミの宅食をアルバイトの方でしょうか?自宅の玄関まで、いきいき珠彩を届けてくれました。 どのお弁 ...
続きを見る
-
-
ワタミお弁当の配達3週目。毎日宮崎営業所からのデリバリーお疲れ様!今週も美味しかったですよ♪またキャンペーンで注文します(笑)
ワタミの宅食1週間無料のキャンペーンの3週目です。 今週も、毎日、おいしくお弁当をいただきました。ありがとうございます! ワタミの宅食1週間無料のキャンペーンの3週目 牛肉と里芋の煮物 炭水化物34. ...
続きを見る